平成30年度年間行事|調布市地域包括支援センター

平成30年度|年間行事

平成30年度|介護教室

市民の方向けに、健康、福祉、介護について地域の方々と一緒に考える場として年間2回コースで介護教室を開催しています。

平成30年度 介護教室 1日目
1日目

高齢者の施設について学ぼう ~施設での医療体制の違い~

「施設の種類と医療体制を学ぼう」
日時 10月19日
会場深大寺地域福祉センター
平成30年度 介護教室 2日目
2日目

高齢者の施設について学ぼう ~施設での医療体制の違い~

「医療への対応の違いについて」
日時 10月26日
会場 深大寺地域福祉センター
平成30年度 介護教室 1日目
10月19日 高齢者の施設について学ぼう ~施設での医療体制の違い~
「施設の種類と医療体制を学ぼう」

全国有料老人ホーム協会から古川祥子先生をお招きし、高齢者の住まいの種類と特徴、施設選ぶ上でのポイントを教えていただきました。施設と契約をする前に重要事項説明書を入手して内容をきちんと確認しておくことが大切なこと、同じ有料老人ホームでも施設によってどの程度の医療サービスが提供できるかは違うため、事前によく確認しておくことが大切であることを教えていただきました。近い将来に自分や家族が施設入所を考えている方が多く参加されており、施設を選ぶうえで、大切なポイントを市民の方に知っていただく良い機会になりました。

介護教室1日目の様子

平成30年度 介護教室 2日目
10月26日 高齢者の施設について学ぼう ~施設での医療体制の違い~
「医療への対応の違いについて」 会場:深大寺地域福祉センター

介護型、住宅型有料ホーム、サービス付高齢者向け住宅等6施設から講師をお招きし、実際に施設でおこなっている医療行為について説明をしていただきました。
実際の施設の医療体制の仕組みが詳しく聞けて良かった、今日の話を将来の参考にしたいといった感想が多く聞かれました。利用する人には分かりづらい施設でおこなえる医療サービスについて、具体的に知ってもらえる機会になり、今後施設選びをするうえでの参考にしていただける良い機会になりました。

介護教室2日目の様子

平成30年度|地域ケア会議

年に3回、民生委員をはじめ地域の方々、医療、介護福祉に携わる事業所の方々にお集まりいただき、地域の課題に沿ったテーマを検討し、地区の皆さんと一緒に解決をしたり、住み良い地域づくりの一環として話し合いをしています。

平成30年度 第1回 地域ケア会議
7月27日:地域で健康で暮らすために
会場:深大寺地域福祉センター

調布市総合体育館で体操教室をおこなっている高松先生を講師にお招きし、体操を通じて元気なうちから活動することの大切を教えていただきました。また地域で活動しているサロンや老人クラブの方々から活動内容を紹介していただきました。

平成30年度 第2回 地域ケア会議
1月21日:いつまでも自分らしく暮らすために ~身体拘束の廃止の取組を学ぼう~
会場:深大寺地域福祉センター

あい権利擁護支援ネットの講師をお招きし、身体拘束も虐待であることを事例を基に説明をしていただき、身体拘束を防ぐために住民として出来る事はなにかを話し合いました。

第2回地域ケア会議の様子

平成30年度 第3回 地域ケア会議
3月20日:一人暮らしの高齢者を地域で支える
会場:老人保健施設花水木 家族介護教室

地域に住む一人暮らしの認知症高齢者が自立した生活を続けることができるには何か必要か、地域で具体的にどんな支えができるかを自治会・民生員・地域にあるサロン、社協の皆さまに参加していただき話し合いました。

第3回地域ケア会議の様子

ふれあいカフェ

ふれあいカフェは、「人が集まる 話ができる お互いが助け合う関係」が生まれる地域になるための1歩として、平成26年からヨゼフ修道院をお借りしてスタートしました。
第5回目(6/26)は、地域で活躍されているトリニティーのお二人をお招きし、フルートを演奏していただきました。当日は梅雨の時期とは思えない晴天に恵まれ、会場のヨゼフ修道院にはとても多くの人が集まり、お茶とお話を楽しまれました。来年度以降も、地域の方々の御協力と御理解のもと、ふれあいカフェを継続して開催して行こうと思っています。

ふれあいカフェの様子01

ふれあいカフェの様子02